おはようございます。
オカコーチです!
板橋ゴールキーパースクールでは、ゴールキーパーの技術の向上だけでなく人材の育成を行なっています。
ゴールキーパーだけできればいいという考えは当スクールでは考えておりません。
まずサッカーをする前に人として当たり前のことをきちんとできるように毎回の練習で子供たちに徹底的に指導しています。
所属しているチームで十分にGKのトレーニングできていますか?
現状満足にトレーニングできていない選手が大半だと思います。
板橋GKスクールでは毎週トレーニングメニューを変え、GKとして必要な技術の修得をすることができます!
本日のトレーニングはブレイクアウェイ
相手と1vs1の場面になることを、専門用語でブレイクアウェイと言います!ゴールを守れるのはゴールキ
ーパーしかいない絶体絶命の状況で、いかにして守り抜くのか?ゴールを守るというよりも〇〇を守る
という考え方にシフトすると、1v1のストップ率は高まります!気になる方はぜひ最後まで読んでいって
くださいね!
1対1を制する!
まずは、1v1の場面において最も優先度の高い「フロントダイビング」というスキルから練習していきます!
読んで字の如く、前方に飛び込んでボールを奪うスキルのことです!フロントダイビング以外にも1vs1で
活用するスキルはいくつかありますが、まずはこのスキルを覚えてほしいと思います!ボールを奪うこと
ができれば相手の攻撃をそこで終わらせて、自チームの攻撃をスタートすることができるからです!
特にジュニア年代の選手は足で止めに行ってしまう選手も多くいるので、手でプレーすることを習慣づ
けるためにもフロントダイビングは沢山練習しています!キーパーのポジショニングが低いと、前のス
ペースが広くなるのでゴールは守れてもスペースに来たボールを守るのは難しくなります!そのため、ゴ
ールもスペースも守れる位置に立つことが重要です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
板橋ゴールキーパースクールでは未経験から初心者の選手を中心に、募集しています。
①チームにキーパーコーチがいない
②もっと上手くなりたい
③キーパーをやってみたい
このようなお悩みを持っている方は是非一度お越しください。